ももたろう だい2わ


 おじいさんとおばあさんは、それはそれはだいじにしてももたろうをそだてました。ももたろうはだんだんせいちょうするにつれて、あたりまえの()どもにくらべては、ずっとからだも(おお)きいし、(ちから)がばかにつよくって、すもうをとってもきんじょの(むら)じゅうで、かなうものは(ひと)()もないくらいでしたが、そのくせ()だてはごくやさしくて、おじいさんとおばあさんによくこうこうをしました。
 ももたろうは(じゅう)()になりました。
 もうそのじぶんには、()(ほん)のくに(じゅう)で、ももたろうほどつよいものはないようになりました。ももたろうはどこかがいこくへ()かけて、うでいっぱい、(ちから)だめしをしてみたくなりました。
 するとそのころ、ほうぼうがいこくのしまじまをめぐってかえってきた(ひと)があって、いろいろめずらしい、ふしぎなおはなしをしたすえに、
「もうなん(ねん)もなん(ねん)もふねをこいでいくと、とおいとおいうみのはてに、おにがしまというところがある。わるいおにどもが、いかめしいくろがねのおしろの(なか)にすんで、ほうぼうのくにからかすめとったとうといたからものをまもっている。」
 といいました。
 ももたろうはこのはなしをきくと、そのおにがしまへいってみたくって、もういても()ってもいられなくなりました。そこでうちへかえると(さっ)そく、おじいさんのまえへ()て、
「どうぞ、わたくしにしばらくおひまを(くだ)さい。」
 といいました。
 おじいさんはびっくりして、
「おまえどこへいくのだ。」
 とききました。
「おにがしまへおにせいばつにいこうとおもいます。」
 とももたろうはこたえました。
「ほう、それはいさましいことだ。じゃあいっておいで。」
 とおじいさんはいいました。
「まあ、そんなえんぽうへいくのでは、さぞおなかがお()きだろう。よしよし、おべんとうをこしらえて()げましょう。」
 とおばあさんもいいました。
 そこで、おじいさんとおばあさんは、おにわのまん(なか)に、えんやら、えんやら、(おお)きなうすをもち()して、おじいさんがきねをとると、おばあさんはこねどりをして、
「ぺんたらこっこ、ぺんたらこっこ。ぺんたらこっこ、ぺんたらこっこ。」
 と、おべんとうのきびだん()をつきはじめました。
 きびだん()がうまそうに()()がると、ももたろうのしたくもすっかり()()がりました。
 ももたろうはおさむらいのきるようなじんばおりをきて、かたなをこしにさして、きびだん()のふくろをぶら()げました。そしてもものえのかいてあるぐんせんを()にもって、
「ではおとうさん、おかあさん、いってまいります。」
 といって、ていねいにあたまを()げました。
「じゃあ、(りっ)ぱにおにをたいじしてくるがいい。」
 とおじいさんはいいました。
()をつけて、けがをしないようにおしよ。」
 とおばあさんもいいました。
「なに、(だい)じょうぶです、(にっ)(ぽん)(いち)のきびだん()をもっているから。」とももたろうはいって、
「では、ごきげんよう。」
 とげん()なこえをのこして、()ていきました。おじいさんとおばあさんは、もんのそとに()って、いつまでも、いつまでも()おくっていました。

←もどる  すすむ→  

るび あり なし
かんじ すべてかんじ ひらがなのみ
1ねんせいレベル 2ねんせいレベル 3年生レベル
4年生レベル 5年生レベル 6年生レベル

▲ Back to Top
▲ Back to Top of Fairy Tale
▲ Back to Index of Home Page
童話の部屋 vol0.03b Copyright (C) ダ−シ−, 2011-2011, All rights reserved.